2015年5月6日

GW

GW終わりですね。
皆さんいかがお過ごしでしたか?
思いっきり楽しめましたか?

私はこの連休中はずっとお仕事でした。

不満は無いのですが、朝から青空が広がり、通勤のバスの窓から新緑が美し過ぎちゃったりする日はやはりどこかへ行きたい衝動に駆られます。

でもグッとガマン。

そのかわり、仕事の合間にちょっとお散歩したりして気晴らし。

20150507_1137248

20150507_1137247

花のいい香りに足を止めたり、美味しそうな匂いに誘われたり、お祭りのお神輿を担ぐ掛け声を聞いてちょっとウキウキしたり…

散歩タイムを地味~に楽しんだGWでした。

2015年4月30日

祈。

『KHATA』でいつもお世話になっているネパールの人達が大変なことになっています。

4/25、ネパールの首都カトマンズから北西80キロメートル付近を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生。

今日現在で近隣国を含めた犠牲者数は5500人を超え、今後はさらに増えて1万人にのぼるだろうとニュースで言っていました。

ネパールでお世話になっている取引先の方々や友人の安否は確認出来たものの、工場で働く従業員さんの状況まではまだ分かっていません。

また、無事が確認出来た人達であってもその身内や友人が犠牲になったり行方不明になったりしているだろうと思うと胸が苦しくなります。

自分が今出来ることを微力ながら実行していこうと思います。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2015年4月22日

キセキ☆

20150422_1127760

27/9のローマングラスブレスレット。

20150422_1127761

ローマングラスとは文字通りローマ時代にローマ帝国で作られたガラスです。

という事でガラスの推測製作年代はなんと紀元前2~2世紀!!!

このブレスレットに使用しているローマングラスはアフガニスタンで発掘されたもの。
遠い遠い昔、シルクロードの交易でもたらされたものだそうです。

ローマングラスは人工的に作られたガラス製品だったものが何百年、何千年の間、土の中に眠っている間に自然に化学変化を起こしました。
この独特な風合いはそうして出来た『銀化』によるものです。

そうした経緯で人工では作り出せない不思議な魅力を持つ輝きを私達は時を経て見る事が出来たのです。

ローマ時代の人達の手によって作られた美しいローマングラス。
約2,000年の長い長い眠りから覚めた美しいローマングラス。
それが今ここに…。
軌跡の奇蹟を物凄~~く感じます。

2015年4月7日

2015 27/9 NEW!

27/9の新作をHPでUPしました!

20150408_1118502

だったり、

20150408_1118503

だったり、

20150408_1118504

だったり、、、et cetera

皆様の「お気に入り」になれたら幸いです☆

他にも色々UPしてますので詳細はHPを御覧くださいませm(_ _)m
(Blogでも改めてご紹介させていただきます☆)

20150408_1118505

2015年4月4日

サクラサク。

先日の快晴だった日、いつもは通勤のバスの中からチラ見する程度だった「哲学の道」の桜を見に行きました。

20150402_1114607

見事に満開です☆

平日だというのに人、人、人…

20150402_1114608

しかも「ここは外国か?!」と思ってしまうくらい外人さんだらけ。
(たぶん日本人より多かった。)

今の時期は私が乗る『銀閣寺道行き』の通勤バスは常に満員。
もしくは全然来ない。

「次のバスにご乗車下さ~い。」

という運転手さんのアナウンスを2~3度聞いて、ようやく乗れるといった具合です。

「ほんと、マジ、勘弁!」

バス停で同じバスに乗ろうとしていたであろう女子の吐き捨てるような大きめの独り言。

心の中で大きく頷く私。

観光シーズンの京都には『バス来ない親睦』というのがあるように思います。
この春もバス停で何度も

「バス来~へんな~!」

「桜咲いたらこれやからかなわんわ~!」

と話しかけてくるおばちゃん達と雑談しながらイライラを緩和。

“バス”がメインの時はイライラしてしまいますが、プチお花見をしてみて思ったのは、やっぱり桜はとっても綺麗だという事。
そして、京都に桜がよく似合うという事。
イコール、バスが混むのは仕方がない!という事。

暫くはおばちゃんとの会話を楽しむことにします☆